NPO法人セカンドチャンス!
~少年院出院者の自助グループ~
第27回SC!名古屋交流会報告(第3回ボーリング交流会)
セカンドチャンス!交流会開催報告書
1 名称及び主催団体
第27回セカンドチャンス!名古屋交流会(第3回ボーリング交流会)
2 企画者(担当者)
S,高坂
3 報告者
高坂
4 開催日時
平成25年5月18日(土)
13時30分~17時30分
5 会場
名古屋市内のボーリング場
名古屋市内のマクドナルド
6 参加者12名
(1)少年院出院者 6名
(2)その他、鑑別所経験者、サポーターなど 6名
7 活動内容
(1)活動の流れ(展開の概要)
1各々、挨拶
2ボーリング3ゲーム
3マクドナルド・フリートーク
(2) 話題内容等
1各々、挨拶
それぞれ、再会、初顔合わせがあったが、みんなフレンドリー且つオープンマインドにて、すぐに馴染んだ。
2ボーリング3ゲーム
隣合わせで2レーンを借りて、3ゲーム行った。
ハイタッチ、笑い合い、くやしがる、技を教え合う、ふざけあう、相談し合うなどなど、ボーリングという場を通しながら、全員が自然と色々なことを味わっていた。
最高の波長に満ち溢れた場だった。
3マクドナルド・フリートーク
各々が自由な時間を『共に』過ごした。
特に一緒の席に座るでもなく、携帯ゲームをしたり、席や話し相手を自由に変更したり、外に散歩に出かけたり・・・。
他のメンバーはどう感じていたか分からないが、僕は、穏やかな気持ちで、心地良かった。
自分に何にも、無理をしなくて良くて、楽だった。
解散の時には、みんなで笑い合いながら、次の再会の約束を軽く爽やかにおこなった。
(3) 今回の特記事項(前項と重複しても要点を)
いつものミーティング中心の交流会スタイルではなく、今回はレクリエーションスタイルの交流会だった。
8 感想(今後への参考事項も含む)
(1) 参加者の感想(特に印象的なこと,新しい人の感想など)
・カーブなどを教えてもらい、点も上がり、楽しかった。
・ボーリング交流会のような、遊びを入れた交流会を、定期的におこないたい。
・悩みをじっくり相談できて良かった。
(2)企画者・報告者の感想
名古屋交流会は、ミーティング中心の交流会スタイルは定着してきているが
共に体を動かすスタイルの交流会は定着していないので、今後、参加者にニ
―ズを教えてもらいながら、みんなで共に体を動かす交流会スタイルも定着
していきたい。
9 次回予定日(決まっている範囲で)
日時:平成25年6月15日(土)
18時00分~21時00分
※18時~19時のみ、少年院出院者しか参加できない、クローズタイムです。
場所:名古屋市内の公的なセンターの集会室
1 名称及び主催団体
第27回セカンドチャンス!名古屋交流会(第3回ボーリング交流会)
2 企画者(担当者)
S,高坂
3 報告者
高坂
4 開催日時
平成25年5月18日(土)
13時30分~17時30分
5 会場
名古屋市内のボーリング場
名古屋市内のマクドナルド
6 参加者12名
(1)少年院出院者 6名
(2)その他、鑑別所経験者、サポーターなど 6名
7 活動内容
(1)活動の流れ(展開の概要)
1各々、挨拶
2ボーリング3ゲーム
3マクドナルド・フリートーク
(2) 話題内容等
1各々、挨拶
それぞれ、再会、初顔合わせがあったが、みんなフレンドリー且つオープンマインドにて、すぐに馴染んだ。
2ボーリング3ゲーム
隣合わせで2レーンを借りて、3ゲーム行った。
ハイタッチ、笑い合い、くやしがる、技を教え合う、ふざけあう、相談し合うなどなど、ボーリングという場を通しながら、全員が自然と色々なことを味わっていた。
最高の波長に満ち溢れた場だった。
3マクドナルド・フリートーク
各々が自由な時間を『共に』過ごした。
特に一緒の席に座るでもなく、携帯ゲームをしたり、席や話し相手を自由に変更したり、外に散歩に出かけたり・・・。
他のメンバーはどう感じていたか分からないが、僕は、穏やかな気持ちで、心地良かった。
自分に何にも、無理をしなくて良くて、楽だった。
解散の時には、みんなで笑い合いながら、次の再会の約束を軽く爽やかにおこなった。
(3) 今回の特記事項(前項と重複しても要点を)
いつものミーティング中心の交流会スタイルではなく、今回はレクリエーションスタイルの交流会だった。
8 感想(今後への参考事項も含む)
(1) 参加者の感想(特に印象的なこと,新しい人の感想など)
・カーブなどを教えてもらい、点も上がり、楽しかった。
・ボーリング交流会のような、遊びを入れた交流会を、定期的におこないたい。
・悩みをじっくり相談できて良かった。
(2)企画者・報告者の感想
名古屋交流会は、ミーティング中心の交流会スタイルは定着してきているが
共に体を動かすスタイルの交流会は定着していないので、今後、参加者にニ
―ズを教えてもらいながら、みんなで共に体を動かす交流会スタイルも定着
していきたい。
9 次回予定日(決まっている範囲で)
日時:平成25年6月15日(土)
18時00分~21時00分
※18時~19時のみ、少年院出院者しか参加できない、クローズタイムです。
場所:名古屋市内の公的なセンターの集会室