fc2ブログ

4月のSC横浜交流会のお知らせ

こんにちわ。

SC横浜のAです!
4月のSC横浜の交流会の予定は以下です。

4/6(土)20:00~
4/13(土)19:00~

です!

いつもは金曜の夜ですが、今月はメンバーの都合により土曜日に変更しました。

場所に関してはこちらまでご連絡下さい。

secondchance234@gmail.com
070-5596-2808

よろしくおねがいします!

SC横浜交流会やりました

SC横浜交流会
報告者 O

■日時: 2013年3月15日(金)18:00~20:45
■場所:横浜市内
■参加者

【少年院出院者】
O/20代
H/10代
B/20代

【非当事者】

S/10代
M/10代
S/10代
S/20代
K/20代
K/10代

計9名

■タイムテーブル

18:00~18:05 自己紹介
18:05~18:30 ウォーミングアップ
18:30~18:40 チーム決め
18:40~18:50 ゲーム1
18:50~19:10 休憩
19:10~19:20 ゲーム2
19:20~19:40 休憩
19:40~19:50 ゲーム3
19:50~20:10 休憩
20:10~20:35 感想&本日のMVP指名
20:45 解散

■感想

今回は以前よりSC横浜メンバーから挙がっていた「バスケットボールの試合」を行った。
チーム決めとウォーミングアップでは、SC横浜ヤングメンバーが中心になり、進行していった。初対面同士が多かったが、ボールを介してのコミュニケーションは円滑に進んでいった。
ゲームは10分の制限時間。経験者は2人だったが、全員真剣に、かつ和気あいあいと楽しくゲームができた。
特に後半では、シュートがうまく入らない者、パスが回ってこない者に配慮した行動が自然と全員から出ていた。(この時の雰囲気は最高だった!)
そして、最後はミーティング形式で締めた(いつものSC横浜のミーティングではない)。

①1人ずつ今日の感想を言うこと。
②今日のバスケで良いと思った人を2名言う(具体的な内容も)

本当に楽しく、暖かく、心地良い時間を過ごせた。

参加した全員から「いい感じのオーラ」が出て、それが共鳴し合っていたんだと思う。
今回はスポーツ(バスケ)だったが、他の内容の交流会でも「この感じ」を出していきたい。

以下、SC横浜メンバーのHからの感想です。

『今日は、横浜交流会がありました。
今日は、初対面な感じで少しぎこちない感じで始まった横浜交流会のバスケでした。。。
でも、みんなとやっていくうちに本当に楽しく思えました。
僕自身、出てから本当に楽しめる事心から笑える事がありませんでしたが、今日は、本当に今までで1番心から笑えて楽しい時間でした。
バスケは、本当に暖かい気持ちになりました‼
今まで、こんな事で笑えもしなかったのに、楽しいと感じもしなかったのに、今日はなぜか笑えて楽しい気持ちになった。
バスケが終わってからは誰がバスケが上手だったかを2人言い、今日全部を通しての感想をみんな、1人づつ話した。
みんな、それぞれの気持ちをいいあって、本当に暖かい気持ちになった‼
一つ思ったのは、バスケは性格が出てしまうと思った笑‼
また、みんなとそしてまだやっていないみんなともやりたいと思いました。』

2013-03-15.jpg


SC横浜交流会やりました(2012_0308)

SC 横浜交流会

■日時:2012年 3月 8日(金) 20 :30~22:15
■場所:横浜市内
■参加者
【少年院出者】
O/ 20 代
H/10 代
【非当事者】
S/ 10 代

計 3名

■タイムテーブル
20:30 某駅集合
20:30 ~20:50 移動
21:00 ~22:00 バスケットボール
22:00 ~22:15 ミーティング
21:15 終了

■感想
今回、前々回の交流会で雨天のために延期になっていたストリートバスケットボールを行った。
スタートしてからなんと5分で照明が落とされてしまい、げんなりしてしまったが、SC 横浜ヤングメンバーはそんなことは気にせずにナイトバスケットボールを始めた。
可能な範囲で試合形式のもの、ポイント制ゲームのようなものなど、とにかく久々にバスケを楽しんだ。
(本当に楽しかった!)

130308_2105~01


来週も同じ場所でバスケをやる予定になっている。
この時は、他団体の方々にもお声かけしているので、もし数人来られれば、試合形式でバスケを楽しみたい。

そして、バスケ終了後に近くのベンチで輪になって、いつも通りのミーティングも行った。
この日は、中学生である HとSが卒業式だった ため、 卒業に関した感情が内容の主だった。
また、バスケが終わった後すぐのミーティングであっため、気分が高揚していたということもあり、 爽快な気持ちだという話も出た。

横浜の交流会はスポーツが多いが、 今後インドア系の内容等も含めた意見交換を、参加してくれているメンバ ー、サポーターの方々でしていきたい。

次回の交流会は3/15(金)です!

セカンドチャンス横浜へのお問い合わせはこちらまでどうぞ↓
メール:secondchance.yokohama@gmail.com
電話:070-5596-2808
ブログ:http://scyokohama.wordpress.com/

SC横浜 交流会やりました(2013/0222)

SC横浜交流会
報告者 O

■日時: 2012年2月22日(金)19:00~22:00
■場所:横浜駅付近、横浜駅付近フィットネスクラブ
■参加者
【少年院出院者】
O/20代
H/10代
【非当事者】
S/10代
S/60代
■タイムテーブル
19:00~19:15 SC説明
19:15~19:30 自己紹介
19:30~20:00 ミーティング
20:00~20:15 移動
20:15~22:00 ジムトレーニング

■感想
今日は初参加のSさんが来てくれた。SCを取り上げてくれた先月の読売新聞を見て、興味を持ってくれたそうだ。数年前にK少年院に慰問に行ったことがあるらしい。

ミーティングではいつも通り今の感情を出し合った。横浜のミーティングスタイルはかなり形になってきたと思う。今後もこのスタイルをキープし続けていきたい。

ジムトレーニングでは、10種目のメニューを行った。かなり良い汗をかけたと思う。そして、全員「明日は体中、痛くて動けなそう」というコメントを残していた。

3月の交流会は8日と15日です!よろしくお願いします。


プロフィール

NPO法人セカンドチャンス!

Author:NPO法人セカンドチャンス!
セカンドチャンス!は、少年院出院者が経験と希望を分かち合い、仲間として共に成長することを目的とした自助団体です。

カテゴリ
月別アーカイブ